塾生の声をお届けします(山崎さん)

プロコン育成塾21期生の山崎です。

2022年に中小企業診断士に登録してから約3年が経ちましたが、これまで資格を活かした実務にあまり携わることができていませんでした。この度、診断士として独立して活動できる土台を築きたいとの思いから、プロコン育成塾への参加を決意しました。

第1回講義では、「なぜ診断士になったのか」「人生の目標とは」といった問いに向き合い、自分自身の原点を振り返る時間となりました。また、コンサルタントとして理念やビジョンを掲げることの重要性について説かれたことも印象的でした。私自身も、塾での学びを通じて、自分なりの理念やビジョンを言語化できるようになりたいと感じました。

第2回講義では、財務分析・業種別の着眼点・ヒアリングについて学びました。講師の先生方からは、実務に基づく豊富な体験談を伺うことができました。ヒアリング演習では、普段は自覚していなかった自分の話し方の癖に気づくとともに、相手に心を開いてもらうためには、まずこちらから自己開示することが大切であると学びました。

今月からはいよいよ経営診断実習が始まります。初回訪問を想像するだけでも緊張しますが、これまでの学びを丁寧に振り返り、しっかりと定着させていくことで、少しでも自信を持って臨みたいと考えています。